2011年6月30日(木)13:00-18:00開催 場所:キヤノングローバル戦略研究所 会議室3
キヤノングローバル戦略研究所は、09年に地球温暖化抑制に向けて世界が共有できる温室効果ガスの中長期排出曲線をベースとする、世界の最適な長期エネルギー構成を提案しました。本ワークショップでは、それらに対応する主要先進国と発展途上国の二酸化炭素排出曲線と投資コストについて報告し、専門家と議論を行いました。
2018.04.23
上席研究員 杉山 大志
2018.04.23
上席研究員 杉山 大志
2018.04.18
上席研究員 杉山 大志
2018.04.17
研究主幹 松山 幸弘
2018.04.17
研究主幹 山下 一仁
※ 本サイトに掲載された論文・コラムなどの記事の内容や意見は執筆者個人の見解であり、当研究所またはそのスポンサーの見解を示すものではありません。
個人情報保護について | サイトポリシー | メール配信